お勧めは
category: 未分類
昔から映画が好きでよく見ます、やっぱりDVDではなく映画館で見るのがよろしいですね。でも最近はなかなか時間が取れないのであまり見に行けません。
ですが、最近何作か見ることが出来ました。
映画館で見たのは
太平洋の奇跡
ツーリスト
漫才ギャング
シンガポール航空でバリ島に行く機内で
ガリバー旅行記?
最後の忠臣蔵
などなど
どれもおもしろかったですが
太平洋の奇跡は実話らしいですが、主人公の軍服の階級章、大尉でしたので金筋1本に桜3つが時々逆さまになってました、これって実際ならばあり得ないことですよね!、私も消防団の制服を着るときには階級章を付けますのでかなり気になって仕方がありませんでした。
これが私の階級章です。

nikiのお勧めは『最後の忠臣蔵』です
機内でみたのですが、いや~人目もはばからずに最後はぼろぼろと泣いてしまいました~(笑)
主人公は役所広司さん、彼が長崎県諫早市出身ってのもよろしいですね。
是非見てくださ~~~い(見られたら感想もお願いします)
ですが、最近何作か見ることが出来ました。
映画館で見たのは
太平洋の奇跡
ツーリスト
漫才ギャング
シンガポール航空でバリ島に行く機内で
ガリバー旅行記?
最後の忠臣蔵
などなど
どれもおもしろかったですが
太平洋の奇跡は実話らしいですが、主人公の軍服の階級章、大尉でしたので金筋1本に桜3つが時々逆さまになってました、これって実際ならばあり得ないことですよね!、私も消防団の制服を着るときには階級章を付けますのでかなり気になって仕方がありませんでした。
これが私の階級章です。

nikiのお勧めは『最後の忠臣蔵』です

機内でみたのですが、いや~人目もはばからずに最後はぼろぼろと泣いてしまいました~(笑)
主人公は役所広司さん、彼が長崎県諫早市出身ってのもよろしいですね。
是非見てくださ~~~い(見られたら感想もお願いします)
スポンサーサイト