随分と涼しくなりましたね
、と申しますか朝夕は寒いくらいですね
シーズンもそろそろ終わりのようですが、エターナルブルーではまだまだOW講習が残っており早く終わってあげなければとスケジュール調整を頑張っております
本日は、ダイバーならば海外に潜りに行きますのでその際に必要なパスポートのお話しです!、と申しましても子供向けのお話しです。
パスポートには有効期間が5年と10年の2種類があるのはご承知の通りです、申請にかかる費用も5年が¥12000円、10年が¥15000円ですよね。
この申請にかかる費用ですが、誰でも同じだと思ってました~
つい先日なのですがniki家の娘2人のパスポートの申請をしました、真ん中の娘は12歳、下の娘は7歳なのですが、パスポートの申請料金は12歳になっているかそうでないかでは倍近く違うのですよ
12歳だと¥11000円、12歳以下だと¥6000円で済むのです。
せこい?話かもしれませんが(笑)、どうせパスポート作るのならば上の娘は4ヶ月早く作ればよかったなと思った次第です
最近は中学校も高校も修学旅行は海外に行きますので子供でもパスポートは必要ですよね
さて、そのniki家の子供達、夏場と申しますかシーズン始まる4月頃からぞっとほったからされ(笑)
、夏休みなど親は毎日海に行ってるのに近くの海水浴場にさえ連れってもらえません。
それでも毎年シーズン終了後に沖縄や北海道、そして温泉や遊園地などには必ず連れて行ってます
ちなみに最近の子供達のお気に入りは別府・杉の井ホテルの屋上にある温泉プールです(笑)
一番上のお姉ちゃんの頃はそんなに忙しくなかったので、香港や韓国、台湾など近場の海外に1年に最低1回は連れて行っていたのですが下2名は全く海外は未経験です。
そして今年はといいますと、子供達の希望は「泳ぎたい
」です、はたして今年niki家の子供達はいったいどこに連れてって貰えるのでしょうか



シーズンもそろそろ終わりのようですが、エターナルブルーではまだまだOW講習が残っており早く終わってあげなければとスケジュール調整を頑張っております

本日は、ダイバーならば海外に潜りに行きますのでその際に必要なパスポートのお話しです!、と申しましても子供向けのお話しです。
パスポートには有効期間が5年と10年の2種類があるのはご承知の通りです、申請にかかる費用も5年が¥12000円、10年が¥15000円ですよね。
この申請にかかる費用ですが、誰でも同じだと思ってました~

つい先日なのですがniki家の娘2人のパスポートの申請をしました、真ん中の娘は12歳、下の娘は7歳なのですが、パスポートの申請料金は12歳になっているかそうでないかでは倍近く違うのですよ

12歳だと¥11000円、12歳以下だと¥6000円で済むのです。
せこい?話かもしれませんが(笑)、どうせパスポート作るのならば上の娘は4ヶ月早く作ればよかったなと思った次第です

最近は中学校も高校も修学旅行は海外に行きますので子供でもパスポートは必要ですよね

さて、そのniki家の子供達、夏場と申しますかシーズン始まる4月頃からぞっとほったからされ(笑)

それでも毎年シーズン終了後に沖縄や北海道、そして温泉や遊園地などには必ず連れて行ってます

ちなみに最近の子供達のお気に入りは別府・杉の井ホテルの屋上にある温泉プールです(笑)
一番上のお姉ちゃんの頃はそんなに忙しくなかったので、香港や韓国、台湾など近場の海外に1年に最低1回は連れて行っていたのですが下2名は全く海外は未経験です。
そして今年はといいますと、子供達の希望は「泳ぎたい



スポンサーサイト